フランスで発行されていた日本人向け情報誌「FR JAPON」に2012年から2014年まで連載させていただいた「初心者のためのフランスワイン講座」全30回です。

特にパリに留学に来た20代から40代の女性をイメージして、日本に帰ってからもフランスワインを嗜んでほしいという趣向で、ワインの基本とフランスワインについて書きました。舞台がパリですが、これだけでフランスワインの基本の基本は身に着くはずです。

バックナンバーがこちらです。

第1話 『スーパーのワインの選び方~赤ワイン』
第2話 『フランス全土に広がるワイン産地』
第3話 『ワイン産地を東西南北にわけてみる』
第4話 『ワインのAOCについて~魚沼産コシヒカリ』
第5話 『ワイン料理の相性~色を合わせる』
第6話 『赤ワインは冷やして飲む!~ワインの温度』
第7話 『ボルドーの赤ワイン~粘土と砂利の違い』
第8話 『テイスティング~まず色を見る』
第9話 『良い年悪い年!?~ワインのヴィンテージ』
第10話 『みんな大好きシャンパーニュ』
第11話 『黒ブドウから白ワイン?~シャンパーニュ』
第12話 『本当に必要なの?~ワインの酸化防止剤』
第13話 『ジュヴレ・シャンベルタンってシャンベルタン?~ブルゴーニュ』
第14話 『ボジョレ・ヌーヴォーもブルゴーニュ?』
第15話 『お隣はドイツ~アルザスワイン』
第16話 『ワインテイスティング~香りを利く』
第17話 『ワインテイスティング~そして味わう』
第18話 『ワインの劣化~ブショネについて』
第19話 『フランスの庭~ロワールワイン1』
第20話 『フランスの庭~ロワールワイン2』
第21話 『ブドウ栽培の一年』
第22話 『ワインの醸造』
第23話 『続・ワインの醸造』
第24話 『スパイシーな… 北ローヌ』
第25話 『教皇の新しい城~南ローヌ』
第26話 『一大テーブルワインの産地?ラングドック・ルーション』
第27話 『ワインのおもちゃ箱~南西地方』
第28話 『ワインの保存 ~本当は何に一番気をつけなくてはいけないの?』
第29話 『山のワイン~ジュラとサヴォア』
最終話 『素晴らしいワインとの出会い~最後の授業』